死ぬまで生きる問題

人はいつか死ぬんだから色々やってみようというブログです。主に野球(西武ライオンズ中心)、英語学習について書いています。youtubeでパワプロのゲーム実況もやってます!

オーストラリアワーホリブロガーは偉大な先人たちのブログを超えられるのか

自分が持っている希少な体験、優位な点を使って仕事をするということはビジネスにおいても非常に重要なことである。 ビジネスというレベルまでいけていない私のブログにしても、そのことの重要性は変わらない。

帰ってきたオーストラリアKFCの火曜日限定激安チキン! 腹ペコワーホリ生はこの機会を絶対に逃すな!【シドニーグルメ】

帰ってきました。 帰ってきたんです。 会うことは出来ないと思っていたオーストラリアKFCの火曜日限定激安チキンが。

巨人岡本和真選手は実力でスタメンを勝ち取れ! 阿部、坂本とは異なる巨人の生え抜き育成事情

3年振りのV奪回に向けてなりふり構わぬ大補強を見せた2016年オフシーズンの巨人。 史上初となるFA選出3人獲り(陽、森福、山口選手)、活発なトレード(2012年パリーグMVPの吉川選手獲得)、大物外国人(マギー選手)の獲得など並々ならぬ意気込みを見せている…

シドニーの唐揚げ専門店『Just Fry』オススメメニューは意外にもスウィートポテト!【グルメ】

最近仕事続きで観光に行く時間がない! ってことで観光費に予定していた費用を使って今月は色んな飲食店に行って食べ歩きをすることにしました。 そのため最近は食レポ記事が多くなっています(笑)。

オーストラリアでメキシコ料理のブリトーボウル『GUZMAN Y GOMEZ』【シドニーグルメ】

今度どこかでお話したいのですが、実は私の趣味の1つにチェーン店巡りというものがあります。 元々あった素質が2年前くらいに開花してしまって以来訪れたことのないチェーン店に行くのがちょっとした趣味の一つになってしまったのです。(笑)

つまらないブログには批判コメントすらない ブログ2ヶ月目の気づき

今日でブログを初めて68日。 約2ヶ月経過した時点でふと考えたのはこれまで自分のブログ及びTwitterに批判的なメッセージを頂いたことがないのはなぜなのかということです。

顔が隠れる巨大フライドチキン 台湾発祥の人気B級グルメ店『Hot-Star』【シドニーグルメ】

日本にはまだ上陸していない海外で流行っているお店というのはいくつもあります。 もちろん発展途上国と比べれば日本は比較的流行しているお店が進出しているケースは多いです。 ただ、全てのお店が進出しているわけではありません。 そういう日本未上陸店に…

就職活動中の自己分析は無料の『グッドポイント診断』が便利!

自分の適切とか強みって何なんだろうなと最近よく考える機会があります。 というのもここ2年くらい私は友達から性格や考え方が変わってきたと言われます。 しかし、その一方でオーストラリアで会う新しく知り合った人から受ける評価は日本で受ける最近の評価…

消えてしまいたい時 大学生時代に非イケメンの烙印を押された日

皆さんは自分のことをイケメンだと思いますか? 私は思いません。いや思えません。 鏡で自分の顔を見れば一目瞭然ですし、今までの異性から好意をもたれた経験数から言って私がイケメンであるということはないです。

ヒカキン本『僕の仕事はYou Tube』がつまらないと批判されてることについて

今や子供たちのなりたい憧れの職業の1つとなったYouTuber。 では子供たちがYouTuberに憧れる要因となったのは誰か。

『インド人の謎』はインド文化について裏側まで深く知れる【感想まとめ】

私たち日本人がインド人に対して抱くイメージとはなんでしょうか。 カレー、ヒンドゥー教、映画、詐欺、数学、ヨガ、英語、ITなどなど様々なことが想像されるでしょう。 しかし、中にはインドに対して悪い印象を抱いている方も多いでしょう。

ビジネスで使える英語とは 『本物の英語力』鳥飼玖美子著【感想まとめ】

どうやって英語を学習すれば良いのかわからない! 何をやっても英語がみにつかない! と悩んでいる英語学習者は多いでしょう。 巷では〇〇だけで英語がペラペラ! 新発見!これさえやればあなたもネイティブ並に!のような教材が出ては消えを繰り返し、英語…

英語の4技能は全て必要か?私がリーディングとライティングに力を入れる理由

最近の日本の英語学習で声高に叫ばれていること。 それは英語の4技能をバランスよくやろうというもの。

藍坊主おすすめランキング30 集え藍坊主ファンよ!私の青春の全てを置いてきた! 

皆さんの中には学生時代に熱狂的に好きで何度も何度も曲を聴いた歌手はいるでしょうか。 流行歌手や懐メロと、または海外の洋楽など。 中には大人になった今でも聴き続けたり、折に触れて聴き返す懐かしい曲もあるでしょう。 それが私にとって藍坊主なのです…

インド旅行の最終日は旧英領時代の首都コルカタ観光 珍しく牛がいない都市

これまで何度かにわけてお伝えしてきたインド旅行の旅の思い出。 今日は旅の最後に訪れたコルカタについてお話ししていきます。