死ぬまで生きる問題

人はいつか死ぬんだから色々やってみようというブログです。主に野球(西武ライオンズ中心)、英語学習について書いています。youtubeでパワプロのゲーム実況もやってます!

【日割りなし!】auの携帯電話(スマホ)を解約する仕方と持ち物、注意点

おすすめ人気記事セレクション1. スタディサプリENGLISHは英会話初心者におすすめの勉強法!
2.全クレヨンしんちゃん映画ランキングベスト25【2017年最新作含む】
3.【レビュー】Amazon Echo Dotの感想、できること、使い方、おすすめポイント【セールで安い】
4.動画配信サービス(VOD)比較表と選ぶ際のポイントと注意すべき点4つ

f:id:jubenonz:20180424113941j:plain

どうも、はろーぐっばい(@jubenonz)です。

 

本日は、auの携帯電話(スマホ)を解約する仕方と持ち物、注意点をお話します。

【節約】私がLINEモバイルに乗り換えた理由4つと格安SIMを選ぶポイント」の記事でもお話しましたが、先日とうとう格安スマホを契約しました。

www.shinumade.com

 

それに伴い、元々契約していたauを解約。

解約にあたって結構やることが多かったので、この経験が誰かの役に立てばと思い、私が行ったau解約過程を共有します。

 

格安スマホに乗り換える予定の方、auの携帯電話(スマホ)を解約する仕方を知りたい方は是非参考にしてください。

auの携帯電話(スマホ)を解約する仕方と持ち物

auの携帯電話(スマホ)を解約するにはauショップにいかなければならない

ご契約者ご本人様がauショップへご来店の上、お手続きができます。(郵送、WEBでのお手続きはできません。)

引用:au携帯電話を解約する場合、どうすればいいですか? | よくあるご質問 | サポート | au

 

めんどくさい話なのですが、auの解約はauショップに必ず行く必要があります。

電話やWEB上、あるいは書類郵送は対応していません。

 

お近くのauショップをお探しの上、来店日時を決めておきましょう。

au解約に必要な持ち物と書類

  1. 印鑑(サイン可)
  2. ご本人さまと確認できる書類(原本)(コピー不可)
      (運転免許、健康保険証、パスポートなど)
  3. au携帯電話本体(なくても可)

 

解約にあたって、上記の3点を持参する必要があります。

ちなみにですが、私の場合はau携帯電話本体を持参したのですが、特に確認されることはありませんでした。

(なくても可)とは書いてありますが、念の為に持参することをおすすめします。

 

本人確認書類は11種類のいずれかが必要。

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • パスポート(日本国旅券)
  • 身体障がい者手帳または療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳
  • 特別永住者証明書
  • 在留カード+外国発行パスポート
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 住民基本台帳カード
  • 健康保険証
  • 未成年者書類(親権者同意書/フィルタリングサービス申出書、親権者のご本人さま確認書類)
  • 法人必要書類(登記簿謄本または印鑑証明書+来店者のご本人確認書類+社員証または名刺)

 

個人、未成年、法人で書類が異なりますので、詳細はauの公式サイトでご確認ください。

auショップでの各種お手続きに必要なご本人さま確認書類 | スマートフォン・携帯電話をご利用の方 | au

auの解約手続きは、契約者ご本人さまの来店が必要 無理な場合は委任状を用意

auケータイの解約手続きには、契約者ご本人さまのご来店が必要です。
ただし、どうしても契約者ご本人さまがご来店できない場合には、代理人による解約手続きが可能です。
※代理人は、親権者、未成年後見人、成年後見人、契約者の家族、施設関係者に限ります。

引用:auケータイを解約したいのですが、代理人でも手続きできますか? | よくあるご質問 | サポート | au

 

基本的には契約者本人が来店を行って、手続きする必要があります。

ただ、どうしても契約者本人が忙しくて時間を取れない場合は、代理人に解約手続きを処理してもらうことも可能です。

その場合は、関係者に限りますので、十分注意してください。

 

代理人による解約手続きについては、あらかじめ用意した委任状が必要です。

【代理人による解約手続きに必要な書類】

  • 契約者のご本人さま確認書類(コピー可)
  • 契約者からの委任状(au公式サイトでダウンロード可)
  • 代理人のご本人さま確認書類(原本)

 

委任状は公式サイトの下記ページからダウンロードをして、必要事項を記入し、持参してください。

店頭でのお手続きに必要な書類のダウンロード | スマートフォン・携帯電話およびインターネット・電話をご利用の方 | au

契約者ご本人が死亡した場合も、auショップ来店が必要 

もし万が一契約者ご本人が死亡した場合も、代理人が来店する必要があります。

必要書類を確認&持参するようにしてください。

・ au電話機本体(auICカード対応機の場合は、本体+auICカード)
・ 来店者の認印(ゴム印以外)
・ 来店者のご本人さま確認書類(原本)
・ 契約者ご本人さまがお亡くなりになったことを確認できる書類。原本をご用意ください。
(戸籍謄本、戸籍抄本、除籍謄本、除籍抄本、住民票(除票)、死亡診断書、新聞のおくやみ欄、会葬御礼の挨拶状のいずれか1つ)

引用:契約者が死亡したためau携帯電話を解約したい | よくあるご質問 | サポート | au

【最短10分!】auショップで解約する流れ

私の場合は、来店から解約手続き完了まで約10分で完了しました。

混み具合や店舗によって微妙に時間は異なるでしょうが、スムーズに進めば10分前後で終わる内容です。

事前に契約内容と解約手続き行為をどれだけ理解しているかによって、スムーズに事が進むか変わってくるでしょう。

 

下記は私が来店した際の解約までの流れです。

  1. 発券機で番号札を受け取り、店員さんに要件を伝える
  2. 店員さんに呼ばれ、席に着く
  3. 本人確認と、契約内容を確認
  4. 解約理由を聞かれる(MNP転出予約の必要性を確認するため)
  5. 契約解除手数料について説明 ※契約期間内の場合のみ
  6. 契約後の料金支払いについて説明(月額料金や契約解除料金の支払い方法など)
  7. 解約通知書の内容を読み合わせて、同意の上でサインをする
  8. au通信サービス解約通知書兼お客様控えを受け取る

 

他社乗り換えでMNP転出をする場合は、少し流れが異なるようですが、大体は上記の流れで進みます。

私の場合は事前にau WALLETポイントを使い切っていたので確認されませんでしたが、au関連のポイントが残っている場合は、使い道などを確認される場合があるそうです。

 

私の場合は約10分で終わりましたが、ショップが混み合っている可能性や想定外のことが起こる場合もあるので、来店の際は時間に余裕を持っていくことをおすすめします。

au解約の際に引き止めはなかった

ショップで解約となると、店員さんからしつこい引き止めがあるのかなと予想していたのですが、全くありませんでした。

 

「今ならこんなキャンペーンがありますよー」とか、「どうして解約されるんですか」などの、あの手のこの手の引き止め行為を予想していたので、肩透かしをくらいました。

 

解約理由も正直に他社に乗り換えるからですと伝えたのですが、特に反応はなかったです。

それと、面倒なアンケート書類への回答などもなく、スムーズに解約手続きを完了できました。

もし、ショップでの解約行為は面倒だと思っている方がいらしたら、安心してください。

auを解約する際に注意すること

ここからはauを解約する際に注意すること、事前に検討しておくべきことをお伝えします。

他社乗り換えか、純解約なのかを検討しておく

一番重要なことですが、 解約した後の携帯電話の使い方を検討しておきましょう。

ソフトバンクやdocomoなどの大手携帯キャリアを利用するのか、MVNOを使って格安スマホを利用するのか、そもそも携帯を使わなくなるのか。

 

恐らく大多数の方が携帯電話を利用されると思うので、月々の携帯料金の見直しも含めて、今後の携帯電話の使い方を検討しておきましょう。

 

格安スマホを使えば、大手携帯キャリアと比較して、月々3,000~5,000円くらいは携帯料金が安くなることがほとんどです。

年間に換算すると3~6万円の節約になるので、是非検討されてみてください。

契約更新月(契約解除料が発生しない月)を確認しておく

auの場合は契約更新期間以外に解約すると、契約解除料が発生します。

契約内容にもよりますが、契約更新期間は契約年数終了後の2ヶ月。

更新期間は契約した翌月度を1ヶ月目として25ヶ月目・26ヶ月目の2ヶ月間です。

たとえば契約日が2017年1月30日の場合、契約1ヶ月目は2017年2月、更新月は2019年2~3月となりますよ。

例外として、契約日が月初日(1日)の場合のみ、当月度が1ヶ月目として扱われます。

引用:au携帯電話を解約する際の手続きや各種手数料・注意点のまとめ - ノマド的節約術

 

もし、このタイミングで契約解除をしないと、自動延伸になるので注意が必要です。

そして、契約期間内に解約する場合は、契約解除料9,500円を請求されます。

 

各契約プランごとの契約解除料については、下記の公式サイトページもご覧ください。

解約・他社へのMNP転出をご検討中のお客さまへ | au

 

乗り換える場合は契約解除料を念頭において、乗り換えタイミングを検討してください。

もし契約更新月まで1年近くある場合は、無駄な出費は痛いですが、契約解除してしまいましょう。

前述した通り、格安スマホに切り替えれば月々の携帯使用料が3,000~5,000円は浮くので、2、3ヶ月で契約解除料をチャラにできます。

 

ですので、残りの契約期間を全うしてから契約解除するのと、すぐに契約解除した場合のどちらがお得になるのかを、計算してみてください。

事前にMNPの手続きを行っておく

もし現在auで使っている電話番号を引き継ぎたい場合は、事前にMNPの手続きを行いましょう。

一般的なMNPの流れは、今使っている携帯電話会社にMNP転出の予約してから、他社に乗り換えになります。

 

auから他社へのお乗り換え場合は、事前にauの受付窓口でMNPの予約申し込みを行って、「MNP予約番号」を取得する必要があります。

電話、もしくは店頭で予約できますので、お好きな方をお選びください。

f:id:jubenonz:20180424130431p:plain

引用:携帯電話番号ポータビリティー(MNP)の手続き方法を教えてください。 | よくあるご質問 | サポート | au

 

一点注意なのが、MNP予約申し込みから15日以内に、電話番号を移転する必要があります。

15日もあれば時間的には十分余裕ですが、計画的にMNPを行いましょう。

 

なお、auの場合は、MNP転出手数料が3,000円かかりますので、その点もご注意ください。

auのメールアカウントは使えなくなる

携帯電話の番号は、MNP制度を利用すれば引き続き同じものを使用することが可能です。

ただし、auのメールアドレス(@ezweb.ne.jp)は使用できなくなるので注意が必要。

 

ただ、最近は人との連絡はもっぱらLINEという方も多いでしょう。

また、Gmailなどのように、フリーメールサービス(無料)もあるので、替わりのメールアドレスを使うことも可能。

ですので、auのメールアドレス(@ezweb.ne.jp)がなくなることで、困るということはほとんどないでしょう。

 

一点気をつけるべきなのは、各サービスのアカウント登録や通知用アドレスをauのメールアドレス(@ezweb.ne.jp)を利用しているケースがあることです。

auのメールアドレスが失効すると、通知が来なくなることもありますので、事前に確認しておきましょう。

 

Gmailの取得から使い方までを知りたい方は、下記のサイトを参考にしてください。

Gmailの使い方 - アカウント取得から高度な利用方法まで

auポイントは使い切っておく

auポイント、及びauwalletポイントはau解約に伴って消滅します。

人によっては、数千円~数万円分溜まっている場合もあるので、損しないように注意してください。

 

月額使用料に使ったり、お買い物に使ったり、Amazonギフト券に交換したりなど、用途はたくさんありますので、事前に使い切ってしまいましょう。

 

au WALLETの残高を0円にする(使い切る)方法を知りたい方は、下記の記事を参考にされてください。

au解約前にポイントの使い道を検討!使い方のおすすめは?失効させずに有効利用 | 気になること

 

ちなみに、auスマートバリューといったau関連のサービスも使用できなくなるので注意してください。

auの解約は月末タイミングでも日割りにはならない

月途中で解約しても、月末までの料金を満額支払う必要があります。

日割り計算にはならないので注意してください。

 

また、auショップで解約手続きを完了した時点でauのサービスを使えなくなります。

ですので、Wi-Fiルータや代替のスマホを用意したり、携帯電話が一時期的に使えなくなっても大丈夫なようにしておきましょう。 

機器本体代は引き続き分割払いor一括精算も可能

f:id:jubenonz:20180424132723p:plain

分割支払金残額はこのまま分割でのお支払を継続するか、もしくは一括でのご精算もしていただけます。

引用:解約・他社へのMNP転出をご検討中のお客さまへ | au

 

人によっては機器本体代を分割払いの場合もあります。

その場合は、解約タイミングで一括精算、もしくは継続分割払いの選択が可能です。

 

解約手続きの際に、auショップの店員さんから確認されると思いますので、事前にどちらにするか決めておきましょう。 

まとめ

  • auの解約はauショップに直接行かなければならない
  • 解約にあたって必要な持参物があるので要確認
  • 契約者本人以外の代理人が解約手続きをすることは可能
  • スムーズにいけば約10分で解約は終了する
  • しつこい引き止めはない
  • 解約するにあたって注意、確認すべきことがある(MNP、他社乗り換え)

 

一見面倒ではありますが、一つ一つの作業自体は簡単です。

この面倒なことをするだけで、年間数万円単位の節約になります。

家族なら数十万円分の節約にも繋がって、海外家族旅行代も捻出も可能。

 

お子さんの教育費にお金がかかっている方や、あまりスマホを利用しないシニア層の方などは、是非格安スマホへの乗り換えを検討されてください。


それでは、さようなら!

auネットワークで月々980円(税抜)~!【UQ mobile】

格安SIM関連記事

シニア向けの格安スマホの選び方とおすすめMVNO会社と料金プラン3選

【格安スマホ】auからLINEモバイルに乗り換えるまでにやった全手順【MNP、MVNO、タイミング】

【節約】私がLINEモバイルに乗り換えた理由4つと格安SIMを選ぶポイント

【最短5分】LINEモバイルに即日MNP転出(開通)した方法【LINEアカウント引継ぎも】

AndroidのLINEモバイルAPN設定方法図解と最初にやっておきたいことまとめ