死ぬまで生きる問題

人はいつか死ぬんだから色々やってみようというブログです。主に野球(西武ライオンズ中心)、英語学習について書いています。youtubeでパワプロのゲーム実況もやってます!

おすすめのラジオ・ポッドキャスト番組【芸人、ニュース・経済、英語】

おすすめ人気記事セレクション1. スタディサプリENGLISHは英会話初心者におすすめの勉強法!
2.全クレヨンしんちゃん映画ランキングベスト25【2017年最新作含む】
3.【レビュー】Amazon Echo Dotの感想、できること、使い方、おすすめポイント【セールで安い】
4.動画配信サービス(VOD)比較表と選ぶ際のポイントと注意すべき点4つ

ã¿ãã¬ãã端æ«ã¨ã¹ãã

どうも、はろーぐっばい(@jubenonz)です。

 

本日は、おすすめのラジオ・ポッドキャスト番組をご紹介します。

昨今の動画配信サービス(YouTubeやHuluなど)の流行を受けて、下火と言われるラジオ業界。

しかし、ラジオにしかない魅力があり、ラジオを愛する人が消えないのもまた事実。

映像がない分演出は制限されますが、音声だけでも伝えられる面白さは無限大にあります。

 

私自身高校生の頃にラジオに目覚めたのですが、それ以降約10年間以上に渡ってラジオに魅せられっぱなし。

 

そこで、今回は私が普段拝聴しているおすすめのラジオ・ポッドキャスト( Podcast)番組をご紹介します。

どれも2018年時点では続いている番組なので、これからラジオを聴き始めるという方でも、ご視聴可能です。

おすすめのラジオ・ポッドキャスト番組

芸人(芸能人)ラジオのおすすめ

JUNK 爆笑問題カーボーイ:毎週火曜25:00〜27:00

レギュラー番組や雑誌の連載を多数抱える超売れっ子『爆笑問題』が1週間の活動のベースキャンプにしているのが、当番組。
彼らの漫才のプロトタイプとも言えるフリートークに、非常に優秀なリスナーから送られてくるメールをプラスして構成する、深夜の王道的番組です。

引用:JUNK爆笑問題カーボーイ|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~

 

 最初にラジオ番組の魅力を教えてくれた番組。

私が元々爆笑問題好きということもあって、友人が勧めてくれたのをきっかけに聴き始めました。

 

1997年4月8日放送開始から既に20年以上続いている長寿番組。

2016年6月14日には通算1000回(途中500回を700回と間違える珍事件もありましたが) 放送を達成。

二人は喧嘩することもありますが、本当のところは仲が良いんだなってのも伺えたりました。

 

見所としては、普段テレビでは観られない悪田中の部分を聴けるところ。

一般的には太田さんがハチャメチャ、田中さんが常識人の印象がありますが、実際は真逆。

結構ヒヤヒヤすることを”自然”に発言してしまう田中さんの異常っぷりは、カーボーイの面白い部分です。

テレビと違って太田さんは控えめで、どちらかという田中さんを目立たせようとしている節があります。

 

基本構成は、前半フリートーク、後半からコーナーをやる形。

太田さんの意向で人気コーナーでもある程度の期間が経過すると、新しいコーナーに変わることが多いです。

 

終了したコーナーの中では、人妻枠、感染列島2、妙に変だな〜、クソ少女漫画夢子あたりが好きでした。

開始当初から人気コーナーのCD田中、思っちゃったんだからしょうがない → 今週の思っちゃったは鉄板のコーナーです。

 

太田さんのハガキの読み方は本当に秀逸で、ネタ職人が書く投稿内容が素晴らしいのはもちろんですが、その良さを引き出しているのは太田さんであるのは間違いありません。

伊集院光 深夜の馬鹿力 毎週火曜25:00〜27:00

「気がつくと会社をサボって土手でダンボールを使ってソリ遊びをしていた」
「ロン毛にしたのは、髪を切るのが面倒くさかったから」
「『1年生になったら』の歌詞のように友達ができるなんて絶対無理。とかなり早い段階で悟ってしまった」
なんて方たちの憩いの時間となっているのがこの番組。 おかげさまで、番組スタートから今まで男女の聴取者比はほぼ100:0!

「もてたいっすねぇ…でも外に出るのが面倒くさいから……きょうは、いや、明日は、いや、いいやもてなくて」的なスピリッツで毎週がんばったりがんばるフリだったりの放送をしていまーす。

引用:JUNK伊集院光深夜の馬鹿力|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~

 

自称テレビでは無難な送りバント芸人の伊集院さん。

その伊集院さんがブラックな部分全開でお届けする番組です。

 

最初に聴いた時は、テレビの穏やかなキャラクターと全く別人格の毒舌キャラにかなり戸惑いました。

かなり二面性があるのですが、どっちが裏でどっちが本物なのかわからなくなるくらいです。

 

基本的にはソロで、ゲストも呼ばず、ただただ一人で語り続けます。

構成は前半フリートーク、後半からコーナーをやる形。

 

伊集院さんが日本ハムファイターズファンということもあり、比較的野球の時事ネタが多いです。

また、出演した番組の裏側やプライベートの旅行、ダイエット企画などについて、面白おかしく語ってくれます。

 

元噺家さんだけあって、話の表現の幅が広く、どんどん話に惹き込まれる魅力があります。

 

一般的には毎週土日を楽しみにする人が多いでしょうが、私の場合は爆笑問題と伊集院さんのラジオが聴ける月火が毎週楽しみです。

元祖「月曜から夜ふかし」と言ってもいい番組。

 

一点注意なのは、かなり下ネタが多いことです。

深夜ラジオの特徴といえば特徴なのですが、なかなか家族や女性にはススメづらい部分はあります(笑)

爆笑問題の日曜サンデー 毎週日曜 13:00 - 17:00(240分)

日曜午後は爆笑問題が4時間生放送!
ラジオ版のサンデージャポン「ラジオサンジャポNEXT」や「田中裕二のサンデー競馬小僧」コーナーも大好評。
日曜午後はコレで決まり!

引用:爆笑問題の日曜サンデー|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~

 

先ほどご紹介した爆笑問題さんのもう一つの番組です。

深夜ラジオのカーボーイとは違って、非常に明るいニュースのような日曜にふさわしい番組。 

 

爆笑問題さんらしい時事ネタを取り上げて勉強する「サンデーマナブくん」のコーナーは、トレンドの理解を深めるのに最適。

エンタメ、経済、ニュース、事件、スポーツなど、様々なトピックを扱ってくれるので、勉強になります。

 

また、『爆笑問題の日曜サンデー』の一番の楽しみは、16時台からゲストを迎えてトークする「ここは赤坂応接間」のコーナー。

 

爆笑問題の二人の話しやすさもあってか、ゲストが活き活きと話してくれるので、普段は知らないゲストの一面なども知れて、非常に面白いです。 

朝ラジオのおすすめ

伊集院光とらじおと 毎週月曜 - 木曜 8:30 - 11:00
伊集院光とお便りと。伊集院光とニュースと。伊集院光とゲストと!
伊集院光が『と』で世の中や暮らしや関心を、明るく、楽しく、愉快につなぐ、情報・トークバラエティー番組。

引用: 伊集院光とらじおと|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~

 

30年間続いた『大沢悠里のゆうゆうワイド』の後継として、2016年から開始した番組。

深夜ラジオの伊集院さんはどこへやら、非常に爽やかなラジオパーソナリティとして、平日の朝に明るい笑いを振りまいてくれます。

 

私が好きなコーナーは、10時前後の「伊集院光とらじおとゲストと」のコーナー。

毎回様々なジャンルのゲストと、生放送で対談します。

 

個人的にはマイナージャンルの専門家(大学教授など)さんが登場する回が好きです。

何も知らない前提で、ゲストから様々な業界事情やその分野の魅力を伊集院さんが引き出してくれるため、勉強になります。

J-WAVE TOKYO MORNING RADIO 月曜-木曜 6:00-9:00

別所哲也がラジオ局J-WAVEで月曜から木曜の朝6時から放送しているJ-WAVE TOKYO MORINIG RADIOの番組サイト。

引用:J-WAVE TOKYO MORNING RADIO 別所哲也 :J-WAVE 81.3 FM RADIO

 

THE・FMって感じの番組です。

ある意味、伊集院さんの番組とは対照的な番組でもあります。

晴れた日の春の通勤時に聴くと、なぜか気分が高揚してくる感が。

 

おすすめはMEET AT BOOK CAFEのコーナー。

曜日替わりで、「新刊紹介」、「人生を変えた一冊」、 「コンクラーベ」、「ブック・サロン」という本を紹介するコーナーです。

 

ゲストが2分程度の短い時間で本をプレゼンしてくれるのですが、本の内容はもちろん、プレゼンの仕方も参考になります。

会社員の方(特に営業)が、プレゼン術を学ぶのにも最適なコーナーです。

 

また、英語色もかなり強い番組なので、英語学習に興味がある人にもおすすめ。

ニュース・経済ラジオのおすすめ

荒川強啓 デイ・キャッチ! 平日 15:30 - 17:50(140分)
「聴く夕刊」をコンセプトに1995年4月に始まったニュース情報番組です。 時事問題に、スポーツ、芸能。あなたに必要な情報は全てデイキャッチに詰まっています。

引用:荒川強啓デイ・キャッチ!|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~

 

「聴く夕刊」のコンセプト通り、様々なニュースを深く切り込んでくれる番組。

2018年4月13日に放送6000回を迎えた、超長寿番組です。

 

日替わりで登場するコメンテーターさんたちが非常に個性的で、歯に衣着せない物言いが痛快。

個人的には博識な山田五郎さんと、軽妙な話術が特徴のサンキュータツオ(米粒写経)さんが大好きです。

 

話を聴いているだけで、自分が頭良くなったような錯覚する覚えることもあります(幻)。

英語ラジオのおすすめ

バイリンガルニュース 毎週木曜更新

iTunesの無料ポッドキャスト「バイリンガルニュース」。毎週おもしろいニュースを日本語と英語で紹介しています。マイケルとマミによる台本なし、一発本番のリアルな日英会話を毎週ゆるーく配信中!

Free Bilingual English and Japanese news podcast. Casual and unedited colloquial language learning experience through a weekly review of relevant news topics! Join us and improve your Japanese language ability!

引用:バイリンガルニュース (Bilingual News)

 

英語の勉強におすすめのポッドキャスト番組。

英語のリスニング力を鍛えるのはもちろん、世界の様々なニュースや研究、政治、エンタメのトピックについて知るのにうってつけの番組です。

 

マイケルとマミさんは芸能人ではなく、いわゆる一般人。

大学の同級生だった二人が、卒業後に二人だけで始めたポッドキャスト番組。

Podcastの総合ランキングで1位を獲得し、その後も長期にわたって上位をキープし続けています。

 

「発言に制約を設けたくない」との理由からスポンサーは付けないので、時に過激ながらも、自由に二人が話すのが魅力の一つです。

 

私が英語学習を本格的に始めようと思ったきっかけの番組でもあります。

 

英語学習で重要なことは、自分が英語を使って何をしたいか明確化すること。

バイリンガルニュースをやられているマイケルとマミさんは、英語を使って情報を取得しているので、情報の幅と深さが日本語だけの人とは段違い。

様々なリソースを元に思考されているので、思考力がものすごく高いところにあります。

そんなお二人のトークを聴いていると、自分も英語で情報をキャッチできるようになりたいと思わされました。

 

トークスクリプトは文字起こしアプリで公開してくれているので、聴こえなかった英語部分を確認できます。

ですので、リスニングだけでなく、リーディングの勉強としても使用可能。

 

とりあえず何か英語学習を始めたいという方は、手始めに「バイリンガルニュース」をおすすめします。

 

基本はマイケルとマミさんによるトークなのですが、不定期(1~2ヶ月に1回)にゲストを招いてトークをする回があります。

俳優やバレリーナ、大学教授など、「一体どんだけ人脈が広いだよ」と驚かされるほど、多士済々のゲストが登場。

様々なジャンルの実情や、なぜその職業を選んだのか、今後の目標についてフリートークします。

 

ちなみにですが、私が「バイリンガルニュース」を知ったきっかけは、爆笑問題カーボーイで太田さんが紹介してくれたからです。

その後、マイケルとマミさんは爆笑問題カーボーイにゲストとして、二度出演。

今でもお互いの番組でメッセージを送り合うなど、親交があります。

 

また、マミさんは『伊集院光とらじおと』にもゲスト出演。

実は番組アシスタントになる可能性もあったそうです。

 

爆笑問題、伊集院光、そしてマイケルとマミさん。

私が数年来聴き続けてきたラジオ界の神々の共演は、本当に嬉しい限りでした。

サブカル系ラジオのおすすめ

Rebuild.fm 不定期

『Rebuild.fm』(リビルドエフエム)は、2013年2月から配信されているIT技術、ガジェットについてのポッドキャスト番組。公式サイトの他にiTunes Storeでも無料配信されている。MCは宮川達彦。

 引用:Rebuild.fm - Wikipedia

日本では珍しいテック系ポッドキャスト番組。

ソフトウェアエンジニアの宮川達彦さんがMCで、毎回異なる友人知人をゲストに迎えてフリートークをします。

ゲストは、エンジニアの方が中心です。

 

バイリンガルニュース同様、事務所に所属している芸能人ではなく、いわゆる一般人の方々。

ただ、出演者の経歴は非常に華々しく、海外企業に勤務(しかもGoogleなどの世界的企業)しているいわゆる”エリート”の方々が出演されています。

 

バイリンガルニュースのように英語での会話はほとんどない(稀に英語話者のゲストが登場することあり)のですが、基本的に皆さん英語に堪能。

海外生活が長い人も多いので、違った目線で日本の出来事を捉えられているので、面白いです。

 

外から見た日本はどうなのか、海外企業で働くことの実態など、日本で生活し続けては見えてこないことを語ってくれます。

 

ただ、仕事やライフハックの話ばかりではなく、スポーツやアニメ、英語など、サブカルについて触れることも多いです。

番組の雰囲気自体は非常に緩いので、肩肘張らずに聴けます。

 

個性的なゲストが多いですが、私が好きなのは廣島直己さん。

非常に博識な方で、時事ネタを語らせたらピカイチ。

結構発言に毒っ気はありますが、不思議と炎上しない方です。

単に暴言を吐く毒舌もどきの芸人さんとは違って、ウィットに富んだ皮肉が込められているので、聴いている人も不快にならないのでしょう。

 

その他にもかなりユニークなゲストが多いです。

ちなみに、『バイリンガルニュース』のマイケルとマミさんたちとも交流があり、宮川さんと松田白朗(ゲスト出演者の一人)さんは、『バイリンガルニュース』にゲストとしてそれぞれ出演したことがあります。

 

その他のゲストの方も、『バイリンガルニュース』のリスナーの方が多く、度々番組内で感想を話したりすることも。

 

日本のポッドキャスト界を代表する二つの番組には、今後も要注目です。

世界一周!チラ見の世界史 不定期
ここは、世界のどこかにある学校。 今日もここで、ゆるーく世界史の授業が行なわれていました。

引用:世界一周!チラ見の世界史

 

世界史について、授業形式で学ぶポッドキャスト番組。

博識のおおたに先生を中心に、毎回異なる先生たちが、様々な国について授業を行ってくれます。

 

大きな事件や戦争を扱うのではなく、一つの国に焦点をあてて、国の誕生から現在までについて解説してくれます。

日本から見た馴染みのない国も取り上げてくれるのが、一般的なテレビとは異なる部分。

 

授業形式と言っても、雰囲気自体はかなり緩いので、気楽に聴けます。

紹介される内容も、入試やテストを意識したものではないので、教科書では学ばないようなマニアックなネタが扱われるので面白いです。

 

私は海外旅行に行く際は、『世界一周!チラ見の世界史』を予習復習のために使っています。

政治や戦争だけでなく、文化やグルメ、民族性について解説してくれるので、現地の方とコミュニケーションを取る際に重宝しました。

東京ポッド許可局 火曜 0:00 -1:00(月曜 24:00 - 25:00)&熱量と文字数

TBSラジオで毎週月曜24時(暦日火曜午前0時)~放送!2008年、売れてない芸人3人でひっそり始めた自主制作のポッドキャスト番組をTBSラジオが異例の輸入!モットーは「屁理屈をエンタテインメントに!」エンタテインメントとインタレスト、2つの意味の「おもしろい」を両立させた刺激的な内容を、3人のおじさんが屁理屈たっぷりに語る。前代未聞のラジオ革命を起こすべく、営業しています。

引用:東京ポッド許可局 | TBSラジオクラウド

 

先ほど『荒川強啓 デイ・キャッチ!』のところでも触れた、サンキュータツオ(米粒写経)を中心としたラジオ番組。

 

タツオさんは一橋大学・早稲田大学・成城大学非常勤講師である、学者芸人。

タツオさん本来の博識過ぎるマニアぶりは、正直ライト層向けのテレビと相性が良くないです。

とことんまで制限なく語りつくせるラジオこそ、サンキュータツオさんは輝けます(と私は思ってます)。

 

ということを意識したのかはわかりませんが、タツオさんがとことんまで語りつくしてくれるのが『東京ポッド許可局』&『熱量と文字数』。

なかなか地上波では扱われないような題材や観点から、様々なサブカルチャーについて語らいます。

 

同じくサブカルを語りつくす、『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』が2018年3月をもって終了したので、サンキュータツオさんの番組は末永く継続して欲しいです。

ラジオが聴けるおすすめサービス&アプリ

ラジオを聴くなら、「radiko(ラジコ)」がおすすめです。

ネットに繋がっていれば、誰でも無料でラジオを聴けます。

 

有料プランのラジコプレミアムを使えば、日本全国のラジオ局を聴くことも可能。

タイムフリー機能もあるため、聴き逃した番組も、自分の好きな時間に聴くことができます。

 

アプリをスマホにダウンロードしておけば、外出先やパソコンがなくても利用可能です。

radiko.jp
radiko.jp
開発元:radiko Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

まとめ

ラジオでしかわからない芸能人の魅力や面白さがあります。

ラジオなら片手間でも聴くことができますので、通勤時間や家事中、就寝前などにリラックスしながら堪能できます。

 

最近ではラジオ機器とイヤホンの品質向上で、音質も非常にクリアになってきました。

ラジオはハンズフリーで楽しめるので、是非ご利用されてみてください。


それでは、さようなら!

スポンサーリンク
関連記事