どうも、はろーぐっばい(@jubenonz)です。
本日は、E-WINのゲーミングチェアをレビューします。
良くも悪くも作業効率が落ち気味です...
- E-WINのゲーミングチェアを購入した理由
- E-WINのゲーミングチェア 開封と組立
- E-WINのゲーミングチェア ちょっと気になる点5つ
- 寝れるゲーミングチェア E-WINがコスパが最高と断言する理由5つ
- ゲーミングチェアを選ぶ際のポイント
- E-WINのAmazonレビュー一覧
- E-WINを使ってみた感想
- まとめ
- 関連記事
E-WINのゲーミングチェアを購入した理由
- 毎日椅子に10時間以上座っているので健康が気になる(特に腰)
- ゲーミングチェアって何かカッコイイ
- 作業環境に投資をしたい
人間は人生の1/3を寝ている
なんて宣伝文句を、寝具メーカーの広告で観た方は多いです。
既に使い古された感はありますが、真実でもあります。
そして、その睡眠時間と同じくらい、現代人の人生で大きな時間を占める「座る」という行為。
私は、ブログやyoutube編集、ゲームプレイを自宅で毎日行っているので、1日平均10時間以上は椅子に座っています。
1日の大半をベットか、椅子の上で生活しているのです。
当然、長時間椅子に座って一定の姿勢でいれば、腰や背中、肩に痛みが出てきます。
今後も当分はこの生活が変わることはなさそうなので、思い切って座っている時間にも投資をしようと考えたのです。
それと、単純にゲーミングチェアを使用しているyoutuberに対して「かっけぇ!」という羨望の気持ちもありました(結構ここもデカイ)。
「作業環境にお金かけてる俺って」みたいな、ワクワク感も相まって、今回ゲーミングチェア購入を決意しました。
作業効率を少しでも高められればってのが、狙いです。
E-WINのゲーミングチェア 開封と組立
総重量25kgの巨大な大荷物が到着。
2階の部屋まで持っていくのに一苦労。
女性の方が一人で運ぶのは結構な重労働になるでしょう。
中には組立説明書も同封されており、日本語で説明が書かれていました。
作業用手袋も同封。
手を怪我しないためというのはもちろん、レザー部分に傷がつかないためのものです。
組立の全工程は8つ。
図解付きで、各部品には番号があるので、部品を間違うことはありません。
公式から出ている組立説明動画がYoutubeにあるので、普段組立に慣れていない人でもできます。
ネット上のレビューを見ていると、10~15分で組み立てられている人もいます。
私の場合は、不器用なのと若干説明書の説明不十分なところがあり、30~40分ほどかかりました。
椅子本体が重いのですが、作業自体は特に力はいりませんので、女性一人でも組み立てられます(お箸以上に重たいものを持ったことがない箱入り娘は除く)。
レンチも付属されているので、特にドライバーなどの道具を用意する必要もありません。
ダンボールを開封する時に、カッターかはさみが必要なくらいですかね。
唯一戸惑ったのは、梱包時点で椅子にハメられているネジを一回抜くところ。
説明書には特に説明がなく、若干戸惑いました。
それ以外は特に迷うところはないので、運びづらさと少しの説明不十分な部分を差し引いて、組み立てやすさは80点です。
それと、ダンボールがかなり大きいので、処分が多少面倒ですかね。
E-WINのゲーミングチェア ちょっと気になる点5つ
付属の組立説明書だけでは不十分
前述したのですが、組立説明書だけでは不十分。
背もたれと座面を固定する際と、サイドカバーを背もたれに固定するときに少し戸惑いました。
ただ、公式のyoutubeや、他のyoutuberが組み立て解説動画をアップしてくれているので、それを観れば誰でも組み立て可能です。
リクライニングの時にレバーがギシギシする
背もたれの角度は85度~155度まで8段階に調整可能。
ちょっとした休憩時や、映画鑑賞をする際などにあると便利な機能。
このリクライニング機能自体は満足なのですが、その調整レバーを引いた際に「ガタンッ!」と結構な音がします。
何回が音を鳴らさないコツを探してみたのですが、毎度大きな音がしました。
日中はまだいいのですが、夜に家族が寝静まった時は利用をためらってしまいます。
ここは是非改良して欲しいポイントです。
アームレストの調整は高低のみ
肘掛け部分のアームレストは、上下7cm調整できます。
ただ、調整できるのは上下のみ。
前後左右にすることはできません。
肘掛けをハの字型にしたい方、後ろ目におきたい方などにとっては物足りない点。
私は特に高低さえ調整出来れば良いので、気にはなりませんでしたが。
フットレスト(足置き)はない
リクライニング機能で、椅子を傾けた時にあると便利なのがフットレスト。
残念ながら、E-WINのゲーミングチェアにはフットレストはありません。
どうしてもフットレストが欲しい、足を置きたい方は、スツールなどを用意すると良いでしょう。
新車のシートのような独特な匂いがする
Amazonやネット上のレビューを読んで気になったのが、匂い。
実際私が購入した製品も、レザー製品独特の匂いがしました。
例えるなら新車のシートのような。
こればっかりは、人それぞれ気になる人とならない人がいるでしょう。
幸いどうやらある程度日が経つと匂いも消えていくそうです。
新車のような匂いを、消えるまで我慢出来るかを検討されてみてください。
カラーバリュエーションは黒とグレーのみ
今回私が購入した、E-WINのCL-BG1Cのカラーバリュエーションは黒とグレーのみ。
私としては青が欲しかったのですが、ブルーバージョンの「CP-BC5B」は値段が4,000円ほど高かったです。
今回購入決意をした最大の理由がコスパの高さ(製品の安さ)。
ですので、ブルーバージョンの購入は断念しました。
まぁ、グレーはグレーでシックなので、結構気に入ってます。
寝れるゲーミングチェア E-WINがコスパが最高と断言する理由5つ
【E-WIN ゲーミングチェア CL-BG1Cのスペック】
背もたれ幅 | 53cm |
奥行 | 56cm |
背もたれ高さ | 84cm |
座面高さ | 42~52cm |
リクライニング角度 | 85度~155度まで8段階 |
ロッキング | +15度 |
最大荷重 | 150kg |
本体重量 | 25.4kg |
材質 | 合成皮革PU、ポリウレタン、 鋼材、プラスチック |
座り心地抜群
なんと言っても座り心地。
柔らかいというよりは、しっとりお尻にフィットする感じです。
安物の椅子だと、お尻と椅子がぶつかり合う感じがして、一定時間座っているとお尻が痛くなってきます。
その点E-WINのゲーミングチェアは、お尻と椅子が馴染む感じがして、長時間座っていてもお尻に違和感はありません。
サイズ的にも窮屈な感じはなく、あぐらもかけて丁度良かったです。
私は身長170cm、体重62kgなので丁度よかったですが、大柄な方は体格が良い方向けの「FL-BR1BA (赤)」の購入をおすすめします。
ランバサポートが姿勢を正してくれる
ランバサポートとは、寝てしまった骨盤を押し出して、背骨がS字カーブになるようにしてれくるサポート。
こうすることで、腰の負担が軽減され、腰痛予防が期待されるのです。
普段椅子やソファに座る時に、腰のあたりにクッションを利用される方ならこの効果はおわかり頂けるでしょう。
休憩時のヘッドレストが意外な癒しを
実は全く期待していなかったのですが、ヘッドレストが結構良いです。
休憩時に頭を乗せると、かなり癒されます。
普段あまり意識しませんが、頭の重さが首にかかる負担は相当なものです。
その頭の重さを、ヘッドレストに乗せることで軽減できます。
首回りの疲れやコリは、疲れや倦怠感のもと。
小休憩時や、映画鑑賞、ゲームプレイの際にあるとめちゃくちゃ便利です。
ちなみにランバサポートも、ヘッドレストも外すことは可能。
付属のヘッドレストが合わない、そもそもない方が良いと感じた場合も、簡単に外せます。
昇降部分はSGS認証シリンダー
SGCとは、スイスの認証企業。
検査、検証、試験、および認証などで、世界最大の規模を誇る大手企業です。
そのSGS認証を受けた昇降部分は、最大荷重150kgまで耐えられる保証付きということになります。。
昇降部分のシリンダーが壊れて転倒、という心配をする必要はありません。
ゲーミングチェアの中では屈指のコスパ
コスパという面では、他の追随を許しません。
日本で有名なゲーミングチェアの大手は、「DXRACER」と「AKRACING」の2社。
両社は価格帯も似通っており、ゲームの大会で使用されるなど、しのぎを削っています。
それらの影に隠れる形で、 対等してきたのが「E-WIN」。
「E-WIN」は欧州のメーカー。
知名度が低いので敬遠する人もいますが、スペックなどはほぼ同等。
それでいて値段は明らかにE-WINのゲーミングチェアが安いです。
メーカー名 | 品名 | 値段 |
DXRACER | DX-11RD | 39,800 |
AKRACING | NITRO | 42,800 |
E-WIN | CL-BG1C | 22,900 |
アームレストの左右高低調整、リクライニング機能の角度、材質などの違いは多少ありますが、コスパの良さは圧倒的です。
特にゲーミングチェアを買うのは初めて、予算がないのでなるべく費用を抑えたい人にはおすすめの逸品。
ゲーミングチェアを選ぶ際のポイント
-
目的
-
サイズ
-
素材(メッシュかレザーか)
-
椅子の高さ調整
-
肘掛けのあるなし、左右高低調整
-
リクライニング機能
-
デザイン
-
値段(予算)
ゲーミングチェアの購入を検討されている方なら、上記のポイントを整理(チェック)してみてください。
上記で触れていない部分で結構重要なのが、素材。
特に汗っかきの方は通気性の高いメッシュ素材が良いかもしれません。
レザー製品は汗でダメになりやすいので、レザー製品を購入する際は通気性も考慮しましょう。
詳細なゲーミングチェアの基礎知識を知りたい方は、下記の記事も参考にされてみてください。
E-WINのAmazonレビュー一覧
PUBGを始め今までのニトリの安いチェアでは腰が痛くなったためこちらの商品を購入
結果としては大変満足しています。
こちらの商品より1万円以上高いゲーミングチェアも座りましたが、大きな違いは感じられませんでした
欲を言えばひじ掛けが、前後にも可動すれば最高ですが、特に問題なく使用できています。
今ではこのゲーミングチェアなしでのゲームは考えられません
とても満足しています!!
包み込む感じはあまりなく、気持ち固め。
ただ、リクライニング、腰当て、首あてがよく、使えば使うほど自分の形に合ってきて快適。
値段もお手頃でこれは買い。
付属の組み立て説明書がイマイチでした。
最初から部品にネジがはまっていて、一度外して再利用するという部分など説明不足に感じます。
公式で誘導している動画を見たほうが間違いがないと思います。
手順を間違えなければ組立自体は女性一人でも簡単に行えます。使用感は良くも悪くもお値段通りと感じました。支払った金額に見合った期待を裏切らない座り心地です。
これより安価なものより良く、高価なものには劣りますが、初めてのゲーミングチェアとして気軽に購入できる値段でとてもお勧めです。
無名パチモンゲーミングチェアは数多くありますが、こちらの商品は値段が安いのに作りはしっかりしています。自分はDX◯ACERやAK◯ACINGに試座した事がありますが、座った感覚はほぼ同じです。
機能面ではリクライニングと昇降可能な肘掛けがあるので十分かと。
評価できる点としては、
・他のゲーミングチェアより安価
・梱包1つ1つが丁寧。外箱やテープなんかは無地ではなく全部E-WINのロゴ入りで凝ってる。
・パーツを小分けした袋に説明書と連動した数字が割り振られていて、組み立て方が分かりやすい。YouTubeに組み立て方動画もあるようです。
・キャスターがとにかく付けやすい。力がいらない。
・組み立て用の手袋が付いてる。(六角レンチを使う際に手が痛くなるのでとてもありがたい。)長く書きましたが、とにかく値段も安くてモノもしっかりした印象で、座り心地goodでした。
※追記です。E-WINは欧米のゲーミングチェアブランドらしいです。日本では名前を聞かないので知りませんでした。ショップが工場から直接輸入しているそうで、この商品が純正かは私には分かりませんが、しっかりしたブランドの物と分かるだけでも安心できると思い追記させていただきました。
ゲーミングチェアはこれ(購入分)以外はすべて試座済です。
DXRACER ゲーミングチェア DXR-BKN 29800円
もっとも売れてて無難なチェアだが、なにせ布なので数ヶ月使用すると
毛溜まりができて、数年後剥げてきて耐久性があまりよくありません。
この時点で購入は却下。DXRACER ゲーミングチェア DX-11RD 39800円
PUレザーでいいのだが、これ買うならAK買います。
なぜか在庫がほとんどいつもない。
厚みがあまりなかったように感じた。AKRACING ゲーミングチェア NITRO 42800円
これが42800円ってちょっと高すぎると思いました。
ホールド感はまあまあありました。
現行マツダCX-3シートは、すばらしいです。
ある意味目標です。
AKのウルフは布なので却下。AKRACING ゲーミングチェア PRO-X 52800円
さすがにウレタンの質がかなりよい。
座ったときのシットリ感(レクサス風?)が最高でした。
4万円以下なら買いです。FUNCER ゲーミングチェア PVC&PUレザー レッド 29800円
これはなかなかよいです。
最初はこれを買おうかと思ってました。
DXRACER ゲーミングチェア DXR-BKNより良いです。
PVC、PUレザー使用で180°倒れる。今回購入したのが
E-WIN ゲーミングチェア パソコンチェアー CL-BG1C 22500円
展示品がどこにもないので、購入には勇気が要りました。まず、製造はどこも中国です。(中国から船便は遅れ有りなので、納期はあくまでも目安です)
そんなに使用部品、組み立て工程に差があると思えません。
中間業者通過でペーパーマージンとり過ぎです。
FACE BOOKで少しだけ様子が見れました。
代理店が小さいので保証などは心配してます。E-WINの販売店はマージンのことは記載がありました。
アマゾンレビュー・その他個人レビュー読んでも悪い印象はない。
タイムセールを待とうとも考えたが、他サイトでポイントは5000あったのでぽちってしまった。購入後、まあ人間をだめにする椅子です。
座り心地は、AKRACING ゲーミングチェア PRO-Xより少し下ぐらいです。
他の29800円と大差なしです。包み込まれ感はありませんが。
アセットコルサやっていると、エキゾーストサウンドとチェアの心地よさでついつい居眠り運転をしてしまいます。
よくニュルで事故ってます(笑)ハンコンでレカロ風にも使えてよいです。
あとなくすパーツが少し余分に付属され、気遣いに驚かされました。
縫い目も綺麗ですばらしいです。丁寧なつくりです。
新車の臭いがすごいが、そのうち消えるでしょう。
かなりおすすめです。
E-WINを使ってみた感想
よくある表現ですが、「人をダメにする椅子」です。
座っているだけで心地よく、ふとヘッドレストに頭を傾けてぽや~んとしてしまいます。
「いかん、いかん 」と、気を取り直して作業に取り掛かるという、想像していない展開に悪戦苦闘。
それくらい座っていて気持ちが良いです。
それと、副次的な効果ですが、ランバサポートやヘッドレストの利用を意識するうちに、姿勢が良くなりました。
ランバサポートやヘッドレストが気持ちいい⇒ランバサポートやヘッドレスト探す⇒結果的に姿勢が良くなる⇒腰や首の負荷が減る身体が疲れない
という、好循環が生まれ、普段の姿勢が改善されたのです。
心なしか1日作業が終わって、ベットに横になった時の腰の張りが軽減されました。
値段、座り心地、身体の状態向上を考えると、コスパは抜群です。
あとは気になるのが匂いと耐久性。
出来れば3~5年は使う予定なので、それくらいはもって欲しいところ。
こればっかり長期的に使ってみないとわからないので、半年ほど経過したらまたレビューします。
まとめ
普段自分が頻繁に使う、長く利用するものには、是非お金をかけましょう!
たまにしか使わないガジェットや、旅行にお金をかけるより、はるかにあなたの生活を快適なものにしてくれます。
その際気をつけるべきは、お金をかけ過ぎないこと。
【万単位の買物で気をつけてること】
— はろーぐっばい@はてな&youtube (@jubenonz) 2018年3月13日
80点以上を求める必要があるか。
・既存の安物(数百円)→30点
・お買い得な中級品(1〜3万円)
→80点
・ハイスペックな高級品(3万円以上)→90点以上
人間の効用度はある一定以上は上がりづらく、かける金額に対して効用度の上がり幅は鈍化する。
お金をかけすぎたからといって、効果が倍倍に高まっていくわけではありません。
コスパの良い商品を見極めて、満足のいく製品を買いましょう。
ゲーム好き、腰痛に悩まされる、家具が好きという方は、是非E-WINのゲーミングチェアを購入してみてください。
それでは、さようなら!
関連記事
・【レビュー】Amazon Echo Dotの感想、できること、使い方、おすすめポイント【セールで安い】
・【レビュー】ARKARTECH G2000 ゲーミング ヘッドセットは初心者におすすめ入門機【PS4対応】