どうも、はろーぐっばい(@jubenonz)です。
本日は、動画配信サービス比較表と選ぶ際のポイントと注意すべき点4つをご紹介します。
- 動画配信サービス特徴比較表
- 動画サービスを選ぶ際のポイントと注意すべき点
- 目的別おすすめ動画配信サービス
- お目当ての動画を検索できる便利なサイト
- 動画配信サービス初心者向けのお得に動画を楽しむために
- 動画配信サービスに関するQ&A
- 動画配信サービスを利用して視聴した作品一覧
- まとめ
- 関連記事
動画配信サービス特徴比較表
サービス名 | 料金プラン | 無料期間 | 特徴 |
Amazonプライムビデオ | 325円(月割) | 30日間 | 国内ドラマ・バラエティの限定配信 |
Hulu | 933円 | 14日間 | 英語学習に使いやすい |
650円〜1,450円 | 30日間 | 海外ドラマを限定配信 | |
U-NEXT | 1,990円 | 31日間 |
男性向けコンテンツも配信 |
DMM見放題chライト | 540円(月割) | 14日間 | 男性向けコンテンツも配信 |
dTV | 500円 | 31日間 | 安い&最新作豊富 |
TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV | 933円~ | 30日間 | 最新作を宅配レンタル |
FODプレミアム | 888円 | 31日間 | 国内ドラマが充実(特にフジ) |
auビデオパス | 562円 | 30日間 | 安い&毎月最新作一本無料 |
400円 | 31日間 | アニメが充実 | |
music.jp | 500or1,000円 | 30日間 | 音楽と漫画も楽しめる |
ビデオマーケット | 500円 | 30日間 | 映画が充実 |
スターチャンネル | 2,484円 | 30日間 | SF・映画が充実 |
KOCOWA | 500円 | 3日間 | 韓国最新動画配信 |
動画サービスを選ぶ際のポイントと注意すべき点
料金プラン(定額制と課金制)
一番気になる料金プラン。
どこの動画配信サービスも、下記の三パターンのどれかの料金プランを採用しています。
【動画配信サービスの料金プラン】
- 定額制
- 課金制
- 定額&課金制
定額制は大体が月額制で、月額料金を支払えば月に動画が見放題です。
中には、定額で見放題の動画と、別途レンタル料が必要な課金制を採用しているところもあります。
課金制の場合は、その対象の多くが”最新作”です。
話題になった映画やアニメ作品を、通常の定額料金と別途費用でレンタルする制度。
傾向として、定額制のみの動画配信サービスでは、最新作を観られるようになるまでに時間がかかります。
最新作をいち早く観たい方は、課金制の動画配信サービスに加入するのがおすすめ。
定額制の場合は、大体どこも月額1,000円程度。
安いもので約500円、高いもので2,000円するものもあります。
観たい動画のジャンル(サービスによって特色あり)
各動画配信サービスによって、力を入れているジャンルがあります。
海外ドラマ、国内ドラマ、最新作の映画、アニメ、男性向けコンテンツ、限定配信...。
『○○万本の動画を取り揃えています!』
のような宣伝文句もありますが、重視するべきは各動画配信サービスごとの力を入れている動画のジャンル。
同時に自分がどんなジャンルの動画が好き、観たいかを決めておいた方がいいです。
どんなに安くても観たい動画がなければ意味がありません。
他の動画サービスよりも割高でも、DVDを全巻レンタルすることと比較すれば安いケースもあります。
観るものを決めておけば、 無料期間内だけ加入すればいいので、ダラダラと月額料金を支払うようなこともありません。
視聴環境(複数人?外出先?)
最近では、異なるデバイス(テレビ、スマホ、タブレットなど)で同時に視聴できるサービスが増えています。
一つの動画配信サービスに加入して、親御さんはテレビ、お子さんはスマホのように同時に視聴できるのです。
一世帯で同じサービスに加入する必要がないため、単純に料金を抑えられます。
また、動画のダウンロードが可能なサービスもあります。
あらかじめダウンロードしておけば、外出先で通信量を気にせず視聴できます。
誰が、何人、どんな環境で利用するのか。
自分の視聴環境・状況を明確にしておくことが、自分に合った動画配信サービスを見つけるポイントです。
動画はいつまでも配信されるわけではない(期間限定配信、配信終了の可能性も)
一つ注意しなければならないのが、現在配信されている動画がいつまでも観られるわけではないということです。
様々な大人の事情で、観る予定の動画が急に観られなくなります。
例えば、今や年末の風物詩となった日本テレビの『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』「笑ってはいけない」シリーズ。
Huluが日本テレビの子会社が運営している関係で、Huluのみ過去作を配信しているのですが、突然観られなくなったり、観られたりします。
【ガキ使】絶対に笑ってはいけないシリーズおすすめランキング!歴代視聴率も!【2017年版】
DVDも売りたい大人の事情なのか、年中観られるわけではなく、年末が近づいてくると観られるようになるのです。
その他にも、海外ドラマで月毎に偶数・奇数シーズンだけが観られるようになったりなど、様々な権利の問題で、急に配信が予告なく終了する場合があります。
観たい動画がある場合は早めに加入して、お目当ての動画だけでも観ておくことがおすすめ。
目的別おすすめ動画配信サービス
料金の安さ
単純な料金の安さだけで言えば、「Amazonプライムビデオ」が断トツ。
他の追随を許さない、破格の月額325円です。
これがAmazonプライム会員の一つの特典に過ぎないのがAmazonの恐ろしいところ...。
加えて、他の動画配信サービスにはないAmazonプライムビデオ限定動画もあります。
「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」、「戦闘車」、「今田×東野のカリギュラ」などの、吉本興業を中心としたバラエティーに結構力を入れています。
【2018年】Amazonプライムビデオ限定配信動画のおすすめランキング【ドラマ、コメディ、恋愛、ホラー】
クレヨンしんちゃんもドラマ風の限定配信動画や、映画シリーズを一気に観られるのです。
クレしん版トイストーリー!『クレヨンしんちゃん外伝 おもちゃウォーズ』Amazonプライム配信 【ネタバレ感想】
全クレヨンしんちゃん映画ランキングベスト24【2017年最新作除く!】
加えて、アニメ・ドラマ・映画もバランスよく揃えてあります。
料金・オリジナルコンテンツ・コンテンツの豊富さを考えると、非常にコスパが高いサービスです。
Amazonプライムビデオだけのメリット4とデメリット3 登録方法とテレビ視聴方法も!
次点で安いのは、「dTV」や「 DMM見放題chライト」の500円ですかね。
海外ドラマと英語学習に強い
海外ドラマ好きと英語学習者におすすめなのが、「Hulu」と「Netflix」。
どちらも人気の海外ドラマを豊富に揃えています。
その上、字幕と音声のバリュエーションも豊富で、日米を中心に様々な言語に切り替えて楽しめるのです。
他の動画配信サービスだと字幕がなかったり、日本語吹き替えだけしか配信していなかったりします。
英語学習に海外ドラマを利用したい方は、「Hulu」と「Netflix」の利用が非常におすすめです。
特に「Netflix」はフルハウスの続編である、フラーハウスなどの海外ドラマを限定配信しているので、非常に魅力的。
アニメオタク向け
どこの動画配信サービスでもアニメは観られるのですが、中でもアニメに特化しているのが、「dアニメストア」。
約2,200作品ものアニメを豊富に取り揃えています。
その上、料金は月額400円。
アニメにジャンルが絞られている分、他の動画配信サービスの半額に近い料金で楽しめます。
ちなみに、ドコモユーザー以外も利用可能です。
国内民放ドラマ
国内ドラマに強いのは「FODプレミアム」。
フジテレビの十八番である、月9を中心に、フジテレビの新旧のドラマがほぼ見放題。
フジテレビが冠についてますが、他のテレビ局のドラマも豊富に取り揃えてあります。
また、フジテレビ深夜アニメ放送枠の、ノイタミナ作品を配信しているのも特徴です。
毎年春はこれが観たい! 四月から新しいことに挑戦したくなるアニメ『四月は君の嘘』【ネタバレ感想】
男性向けの動画配信サービス
大人の男性向けの動画を配信しているサービスは結構少ないです。
その中で、豊富に取り揃えられているのが、「U-NEXT 」と「 DMM見放題chライト」。
違法なサイトでの視聴は色々とリスクがあるので、大手動画配信サービスが格安で配信してくれるのは助かるところです。
お目当ての動画を検索できる便利なサイト
どの配信サービスで、何のアニメ・映画が配信されているのかわからない、いちいち公式サイトにいって探すのが面倒な方におすすめなのが、下記のサイト。
サイト内の検索窓で、観たい作品のタイトルを入力するとどこのサイトで視聴できるのかを教えてくれます。
随時最新の情報にも更新されますので、どの動画配信サービスを利用するか悩んだ時に使うと便利です。
動画配信サービス初心者向けのお得に動画を楽しむために
動画配信サービスの利用が初めての方は、無料視聴期間をはしごするのも手です。
どこも似たり寄ったりのサービスかと思えば、案外そうでもありません。
動画検索のしやすさ、マイナーな作品の取り揃え、最新作の配信状況、OP&ED曲のカット機能など、使って見て初めてわかってくるものがあります。
特にマイナーな作品を品揃えは、各社でかなり差がでます。
比較せずに、一つのサービスだけを利用するのはもったいないことなのです。
現在はどこの動画配信サービスも、無料視聴期間を設けています。
短いもので半月、普通は一ヶ月間。
途中解約しても解約金などは発生しません。
今回ご紹介した以外にも、今や動画配信サービスは25種以上あります。
ぶっちゃけ、無料期間だけではしごしていけば、少なくとも一年間は無料で様々な動画を観られるわけです。
使ってみると案外自分の動画視聴に関する特性がわかってきます。
- アニメをそこまで観ない
- 最新作よりも古い映画が好き
- 動画を観たくなる周期がある
- 月額1,000円分も観ない
- youtubeだけでも十分
どんなにメジャーどころで色んな人が絶賛していても、自分には合わない動画配信サービスもあるのです。
とりあえず色んな動画配信サービスに触れてみると、自分にとって使いやすいサービスが見えてきます。
動画配信サービスに関するQ&A
Q1:画質に違いは?
あります。
「Netflix」に至っては、料金プラン(4K対応など)によって画質が異なります。
ただ、どこの会社もある程度は画質は良いので、あまり大きな差はありません。
それこそ画質に関しては人の好みがあるので、実際に自分で視聴してみることをおすすめします。
Q2:料金の支払い方法は?
動画配信サービスによって異なります。
主要な支払い方法は下記の通り。
- 代引
- 銀行口座引き落とし
- キャリア決済
- クレジットカード支払い
- paypal
- Apple Pay
無料期間とは言え、口座やクレジットカードを登録するのは少し怖いもの。
ただ、動画配信サービスの多くはテレビキー局、携帯キャリアなど、信頼できる大手企業が運営しているものが多いです。
ご心配な方は、名のある大手企業が運営している動画配信サービスをご利用しましょう。
Q3:登録は簡単か?
簡単です。
ネット上での登録処理に慣れていれば、2~3分程度で動画を視聴を開始できます。
登録する情報も名前や性別などの、調べずとも入力できる情報ばかりです。
ニックネームを利用できるサービスもありますので、本名を登録必要ないものもあります。
Q4:解約は面倒か?すんなり解約できるか
登録と同様簡単です。
むしろ登録よりも簡単で、30秒もあれば解約できます。
しつこい勧誘や、引き延ばしもありません。
また、動画配信サービスによっては、無料視聴期間の終了日をサイト内のわかりやすいところに表示させてくれます。
ただ、一点注意なのは、無料視聴期間を過ぎると、自動で契約が更新されるサービスが多いこと。
気づいたら有料期間にならないよう、携帯に記録するなどして、忘れないようにメモしましょう。
Q5:オススメの動画配信サービスはありますか?
迷ったら「Hulu」か「Amazonプライムビデオ」がおすすめです。
両者は映画、アニメが豊富かつバランス良く取り揃えてあります。
キッズ向けのコンテンツも多いので、お子さんがいらっしゃるご家庭にもおすすめ。
特別観たい作品・ジャンルはないけど、動画配信サービスを利用してみたいという方は「 Hulu」か「Amazonプライムビデオ」を使ってみましょう。
Q6:無料の動画サイトは危険ですか?
ぶっちゃけて言えば、無料の動画サイトを利用すればタダで利用することもできます。
ただ、その分リスクもはらんでいるのでそのことは理解しておきましょう。
【無料の動画サイトを利用するリスク】
- ウィルス感染
- 情報漏洩
- 盗聴、盗撮
- 遠隔操作
- 執拗なプッシュ配信情報
至る所に掲載されている広告には絶対に手をださないようにしましょう。
無料サイトは私も一時期利用したことがありますが、結構動画が削除されたりしていて、時間を浪費しがち。
「わざわざ検索して観られると思ったら、動画は削除されている。また検索する...」
という無駄な時間を使うのはもったいないので、私はすぐに動画を観られる有料動画配信サービスの利用をおすすめします。
Q7:どうやってテレビで観ていますか?
「Fire TV Stick」を使っています。
面倒な処理や設定の必要はなく、テレビに「Stick」を挿すだけで、各動画配信サービスの動画をテレビで観られます。
Amazonの商品ですが、「Amazonプライムビデオ」だけでなく、「Hulu」、「Netflix」、「FODプレミアム」、「U-NEXT 」、「 DMM見放題chライト」といった多くの動画配信サービスをご利用できます。
「Fire TV Stick」についての詳細は、下記の記事を参照してください。
【レビュー】Amazon Fire TV Stickを購入した理由5つとメリット・デメリット【使い方、口コミ、セール】
動画配信サービスを利用して視聴した作品一覧
アマゾンプライムビデオ
Hulu
FODプレミアム
TSUTAYA TV/DISCAS
Netflix
U-NEXT
dTV
まとめ
動画配信サービス業界は競争が激化し、格安料金プランを打ち出すところや、限定コンテンツ配信し始めたところもあります。
ユーザーとしては便利になって大歓迎。
今後も新しいコンテンツや限定配信動画について、情報更新&レビューしていきます。
自分に合ったお気に入りの動画配信サービスを見つけて、楽しく動画を楽しみましょう。