どうも、はろーぐっばい(@jubenonz)です。
本日は、貝白湯ラーメン『砦』佐世保の名産赤マテ貝を使用!を紹介します。
※本日の記事の情報は2017/11/20時点のものです。
目次
【長崎・佐世保市】貝白湯ラーメン『砦』
佐世保港の近くにある貝白湯ラーメン『砦』。
近くには東京の築地市場にも似た「佐世保朝市」が。
午前中はターレートラックをしばしば目にすることができます。
以前ご紹介した焼きカレーの名店「空」さんと同じ通りに「砦」さんもあります。
【長崎・佐世保市】レストラン『空~kuu~』の絶品焼きカレーとランチがお得過ぎる!
気温が10℃近くまで下がる寒い日の平日の昼でしたが、お客さんが並ぶほどの人気っぷり。
待っている間にお品書きに目を通して本日食べるラーメンを思案。
変わったネーミングのラーメンがいくつかあり、「来世は公務員になりたい」は一際異彩を放っていました。
名前からではどんなラーメンなのか全く想像もつきません。
演歌の曲名のような「嘘と泪と男と女」は名前だけでその世界観に引き込まれそうです。
色々あって目移りしましたが、店主オススメの「超人的海老潮」を注文することに。
ちなみに、『らーめん砦 佐世保本店』は食べログ評価3.5超えのお店です。
引用:https://tabelog.com/nagasaki/A4202/A420201/42007834/dtlrvwlst/
いざ、店内へ
店内は清潔感溢れる内装。
木の感じが落ち着いた雰囲気を出していました。
女性も入りやすいです。
ちなみに補足ですが、『砦』さんの長所である貝白湯スープについてご紹介。
公式ホームページによると下記の通り。
引用:お品書き | らーめん砦
【『砦』の貝白湯スープについて】
- 貝白湯誕生の軌跡
東日本大震災後に流れていたTVのニュース。物流の途切れた東北のある豚骨らーめん店では、材料である豚骨の仕入れがままならないため、営業ができないと店主が嘆いていた。当時、自分も作っていた豚骨らーめん。いつどこで震災が起こってもおかしくないこの日本列島で同じ状況下に置かれた時、豚骨らーめんだけを作り続けるのはどうなのかと自分自身へ問いただした。限定された材料だけでなく、生まれ育った土地の素材を活かす知恵と技術がなければ、らーめん作りのプロとは言えないのではないか。そういった思いの中、地元に伝わる伝統漁法で穫れる佐世保の赤マテ貝と出会う。来る日も来る日も失敗を繰り返しながら、丸3年の歳月をかけたどり着いた貝と大豆の白湯(パイタン)スープ。元祖貝白湯らーめんの誕生である。
- 貝白湯スープ
あさり・ホタテ・カキなどから惜しみなく抽出されたエキスに大豆の絞り汁を合わせ、門外不出の秘伝の塩ダレを加えて作る。豚系の骨など一切不要。しっかりとした旨味とコクがありながらも、後味はさっぱり。疲れた体に染みわたるような滋味深く、口当たりまろやかなスープ。
- マテ貝
針尾瀬戸(長崎県佐世保市)で獲れる、プリっとした食感と濃厚な旨味が魅力のマテ貝。全国でも数少ない「突き漁」のベテラン、村上さんより仕入れるマテ貝は「貝白湯」の美味しさの軸となっている。
地産地消が生み出した最高傑作が貝白湯スープラーメンだったわけです。
私が注文した「超人的海老潮」の説明書き。
「馬鹿んごと海老使いました!!」※馬鹿んごと=大量に
”時価”という恐ろしいパワーワードが記載された味噌ラーメン。
気になるのは大ぶりの県内産うちわ海老をまるごと使用!
これは次回食べなければ...。
サイドメニューも充実しており、ラーメンの大盛りだけでなく炙りチャーシュー丼やカレーライスの文字が。
餃子や唐揚げなど、ラーメン店の定番サイドメニューもあります。
外で気になっていたユニークな名前のラーメンの説明は食欲をそそられるものでした。
ランチで貝白湯ラーメン『超人的海老潮』を実食!
先に来たのは『砦』ラーメン。
透き通った白いスープとチャーシューではなく、ベーコンが。
続けて私が注文した「超人的海老潮」。
ど真ん中そびえ立つ大ぶりな海老!
海老の皮置き用の小皿が。
まずはスープから。
クラムチャウダーのような濃厚で、かつ飲みやすいスープ。
海老の芳醇な香りが食欲をそそらせます。
さらに驚かされたのが焦がしネギ。
絶妙な香ばしさがあり、スープのまろやかさとマッチしていました。
やはり素材にこだわっているだけあって、スープは絶品。
スープだけでも飲みに行きたくなるほどでした。
カイワレやワカメも美味しかったです。
中にはワンタンも入っていました。
プリプリの海老が入っており、スープと絡めるとそのおいしさは何十倍にもなります。
そしていよいよ麵に。
細い丸麺はスープとしっかり絡んでおり、コシがあって最高。
海老や貝類の濃厚な味わいをこれでもかこれでもかと堪能できました。
そして、いよいよメインの大ぶりな海老に。
スープを絶品に仕立てあげるだけでなく、直接最高の味わいを届けてくれるとは。
食物の恵みに感謝です(合掌)。
それと、おすすめは途中でニンニクチップをスープに加えることです。
香ばしい味わいとニンニクの薫りが更に食欲を高めてくれます。
そして、気になっていたのが「ダンクライス」。
某バスケットマンガ「ス○ムダンク」の某主人公がスープにご飯をダンクしている絵からもわかる通り、追い飯です!
しかも、『砦』さんの凄いのは各ラーメンごとにダンクライスが用意されていること。
【ダンクライス一覧】
- 砦:バジルソースとチーズ
- 超人的海老潮:明太ソースとチーズ
- 亜細亜:スパイスとチーズ
- 吟醸:スペシャルチリソースとチーズ
- 来世は公務員になりたい:胡麻
- 芳醇:胡麻
- 燻銀:生姜と柚子
- 味噌:山芋とろろとウニ醤油
- 噓と泪と男と女:海老天かす
「明太ソースとチーズ」のダンクライスが登場。
たっぷりのチーズと頂上には明太子ソースが。
日本昔ばなしご飯ほどではありませんが、中々の高さです。
それでは.... いきます!
スラムダンク!!!!!
しっかりとこぼれ落ちてきた追い飯をゴール下で桜木花道ばりのリバウンド!
ゴール下を制するものは...ry
濃厚なチーズとほのかに香る明太子の香り。
これぞまさに”美味なる”。
一気にスープまで飲み干せてしまうほどの逸品でした。
この追い飯をリバウンドし過ぎると、体重がリバウンドしますので、食べ過ぎ注意です。
私は東京に住んでいる頃は頻繫にラーメン屋を食べ歩く大のラーメン好き。
そんな私が今まで食べたラーメンの中でも上位トップテン入りするほど、大満足するラーメン屋さんに出会えました。
今日食べた「貝白湯ラーメン」
— はろーぐっばい@新規ブログ53記事目 (@jubenonz) 2017年11月20日
久々にリピートしたくなるラーメン屋さんに巡りあえた。 pic.twitter.com/tfWSC0WojV
『らーめん砦 佐世保本店』のアクセスと営業時間
営業時間
- 11:30~15:00
- 17:00~20:30
- 21:00~24:00
店休日
- 「毎週日曜・きつい日・だるい日」※公式HPより
席数
11席
(カウンター7席、4人がけテーブル1台)
電話番号
- 非公開
住所
- 郵便番号:〒857-0877
- 住所:長崎県佐世保市万津町7−11
- 店名:らーめん砦 佐世保本店
『らーめん砦』店舗一覧
九州エリア
- 佐世保本店
- 佐々店
- まる龍
関西エリア
- 京町堀店
フランチャイズ店募集
らーめん砦さんは、現在フランチャイズ加盟店を募集されています。
興味がある方は下記の公式ホームページよりお問合せください。
長崎関連記事
・【長崎にかつやがない理由!?】リンガーハットグループのとんかつ専門店・『濵かつ』佐世保駅前店
・【長崎グルメ】日本三大うどんの一つ!『五島うどん』を地獄炊きで実食