どうも、はろーぐっばい(@jubenonz)です。
2017ドラフト会議の指名選手を予想するにあたって大切なのが、現有戦力の考察。
どんなにドラフトに目玉の選手がいても、チームにその選手とポジションが被る選手がいれば指名されることはありません。
逆に選手層が薄い、若手が伸びていないポジションがあれば即戦力級の選手が必要になります。
そこで、本日は西武ライオンズの現有戦力を分析しながら、2017ドラフト指名予想と2018年の戦い方を考察していきます。
第一回の今回は【野手編】をお届けします。
ライオンズファンの方や、アマチュア野球ファン、ドラフト好きの方に向けた記事です。
目次
- 2017年の埼玉西武ライオンズの野手一覧
- 2017年の埼玉西武ライオンズ野手状況とオーダー
- 2017年の埼玉西武ライオンズ野手のポジション別編成
- 2017年の埼玉西武ライオンズ野手の補強ポイント
- 2018年の埼玉西武ライオンズの予想オーダー
- まとめ
- 関連記事
2017年の埼玉西武ライオンズの野手一覧
捕手
選手名 | 投打 | 年齢 | 2018年の契約 |
右左 | 22 | ○ | |
右右 | 30 | ○ | |
右右 | 28 | ○ | |
上本達之 | 右右 | 36 | △ |
駒月仁人 | 右右 | 24 | ○ |
中田祥多 | 右右 | 28 | △ |
藤澤亨明 | 右左 | 28 | △ |
内野手
選手名 | 投打 | 年齢 | 2018年の契約 |
水口大地 | 右左 | 28 | ○ |
右左 | 36 | △ | |
右右 | 27 | ○ | |
鬼崎裕司 | 右左 | 33 | △ |
源田壮亮 | 右左 | 24 | ○ |
渡辺直人 | 右右 | 36 | △ |
永江恭平 | 右左 | 24 | ○ |
右右 | 26 | ○ | |
呉念庭 | 右左 | 24 | ○ |
右右 | 25 | ○ | |
山田遥楓 | 右右 | 21 | ○ |
金子一輝 | 右右 | 22 | ○ |
右右 | 33 | ○ | |
右右 | 31 | ○ |
外野手
選手名 | 投打 | 年齢 | 2018年の契約 |
右左 | 33 | ○ | |
右両 | 27 | ○ | |
大崎雄太朗 | 右左 | 32 | △ |
鈴木将平 | 左左 | 19 | ○ |
木村文紀 | 右左 | 29 | ○ |
愛斗 | 右右 | 20 | ○ |
右左 | 29 | ○ | |
熊代聖人 | 右右 | 28 | △ |
田代将太郎 | 左左 | 28 | ○ |
斉藤彰吾 | 左左 | 28 | △ |
戸川大輔 | 右左 | 21 | ○ |
坂田遼 | 右左 | 31 | ○ |
【回顧】2017年埼玉西武ライオンズの戦力外通告選手の思い出と感謝
2017年の埼玉西武ライオンズ野手状況とオーダー
【2017埼玉西武ライオンズのオーダー DH有】
打順 ポジション 名前
1 中 秋山
2 遊 源田
3 二 浅村
4 三 中村
5 指 栗山or森
6 一 メヒアor山川
7 右 外崎
8 捕 炭谷or岡田
9 左 金子
【2017年8月更新】2017年の埼玉西武ライオンズのベストオーダーを考察
中村、メヒア、栗山の不振と出遅れた山川、森の好調。
それによって後半戦からはオーダーが非常に流動的になった2017年の埼玉西武ライオンズ。
9月からは2軍で出場機会を待っていた、呉と坂田に出場機会が与えられた。
逆に言うと、シーズン144中の125試合を消化(2017/9/9時点)した時点で、怪我なしにも関わらず出場機会がない中堅(28歳以上)はかなり首元が涼しい。
今後シーズン終盤やポストシーズンでよほど大きな印象に残る活躍をしない限り、シーズンオフには戦力外となる。
従って、今回の2018年の編成予想は現時点で出場機会のない中堅以降の選手は構想外の可能性が高いと想定して語っていく。
2017年の埼玉西武ライオンズ野手のポジション別編成
2018年の西武の編成について、「1ポジション4人制」で考察していく。
各ポジションをレギュラー、対抗、バックアップ、育成の4つの枠に分けてポジションごとの充実度を分析。
パ・リーグの場合は指名打者があるため、重複する選手もいるがあくまで1ポジション4人ずつとする。
充実度が低いポジション=補強ポイントになる。
【ポジション充実度判定】
- 充実度A:補強の優先度低
- 充実度B:補強の優先度中
- 充実度C:補強の優先度高
一応現有戦力を全員当てはめてみたが、青字の選手は戦力外候補。
従って、そのポジションにドラフトもしくは外国人を補強する可能性がある。
捕手 充実度A
レギュラー :森 (22)
対抗 :炭谷 (30)
バックアップ:岡田 (28)
育成 :駒月 (24)
ライオンズで最も充実しているポジションの一つが捕手。
捕手として油が乗ってきた30歳で経験豊富な炭谷と打撃が売りの若い森。
そのバックアップに一定の守備力を誇る中堅の岡田。
その上、2017年からライオンズ首脳陣は捕手のローテーション制を採用。
それによって豊富な戦力を柔軟に使いこなせる状況が生まれている。
オープン戦で受けた死球の影響で森が出遅れたが、ライオンズ首脳陣としては森を捕手として育成する方針。
通年で森がどこまで調子を保てるかは未だ未定だが、2018年は森&炭谷が捕手の中心。
捕手で出場しないときは森が指名打者に回る形になる。
気になるのは次世代の捕手。
駒月、中多、藤澤は既に中堅の域に差し掛かっている。
森にも未だにコンバートの可能性があるだけに、ここらで若い高卒の捕手を獲得するのも有り。
1軍の捕手が充実しているうちに若い捕手を育成したいところ。
一塁手 充実度B
レギュラー :メヒア (31)
対抗 :山川 (26)
バックアップ:渡辺 (36)
育成 :
年俸4億円のメヒアがレギュラー筆頭。
ただ、2017年の8月に月間MVPに輝き、既にキャリアハイの15本塁打を放ち、4番を任されている山川が控える。
伸び代を考えれば、山川がレギュラーになってもおかしくない。
メヒアが3年契約の1年目であることを考えると、やや運用が難しいポジションでもある。
指名打者枠にも森がいることを考えれば、山川が三塁手or左翼手あたりを守れると選手起用の幅が広がる。
また、一塁は試合終盤になると、一塁守備に定評がある浅村(2013ゴールデングラブ賞)が守備固めに入る。
以上のことから、現有戦力だけを見れば補強優先度は低い。
ただ、その他を見渡してみると将来性豊かな強打者の中堅・若手が不在。
メヒアが外国人選手であることを考えれば、いつ層が薄くなってもおかしくない。
外国人選手を補強しやすいポジションではあるが、高卒の大砲候補を獲得しておきたい。
二塁手 充実度A
レギュラー :浅村 (27)
対抗 :(外崎) (25)
バックアップ:水口 (28)
育成 :金子 一 (22)
捕手と並んで最も充実したポジションの一つ。
キャプテン浅村は年齢的に働き盛り。
2017年に出場機会を増やし、打撃でも結果を残した(2017/9/9時点で打率.280)水口。
浅村が一塁に回った際に、二塁守備を務める外崎。
世代が近いのはやや気になるが、まだまだ若い選手が凌ぎを削っているポジション。
育成として高卒1年目から二軍で出場機会をもらっている金子一。
プロ4年目で二軍の打撃成績は打率.204(2017/9/9時点)。
打撃に苦戦しているのが気になるが、現在の大学4年生と同学年と考えれば、まだ見込みはある。
2018年あたりに二軍で打率.250越え&一軍出場を出来ないようであれば、ドラフトで選手獲得を検討すべきポジション。
ただ、遊撃手の選手をコンバートすることも出来るので、緊急性は低い。
1軍戦力の充実度を考えれば、最もドラフト獲得の必要性が低いポジションだ。
三塁手 充実度C
レギュラー :中村 (33)
対抗 :呉 (24)
バックアップ:渡辺or木村昇 (36)
育成 :
中村が100試合以上。
中村不在時は若手の永江、呉とベテランの渡辺or木村昇が守った。
中村は2018年シーズンは34歳。
34~35歳は野球選手が一気に衰えがくる年齢。
2017年シーズン時代の成績も芳しくない(2017/9/9時点で打率.223)。
そろそろ中村に代わる三塁手のレギュラー候補の台東が望まれる。
永江、呉も頑張っているが、レギュラーとなるとやや心許ない。
バックアップも来年37歳の渡辺&木村昇。
二軍にも有力な若手がおらず、実はライオンズの中でもっとも選手層が薄いポジションの一つ。
山川が三塁手を守れるのが理想だが、ようやく打撃で結果を残し始めたところで守備の負担は増やしたくない。
何より守備力を重視する辻野球にあって、守備難の山川を守らせるとは思えない。
広島の西川&安部コンビのように永江、呉を運用出来れば理想だが、そこまでのレベルには達していない。
メヒア、中村、山川がいるため、すぐに補強とはいかない(そもそも球界全体で三塁手不足)が、将来的にはかなり心許ない。
ドラフトで有力な高校生もしくは大学生を獲得しておきたいポジションだ。
遊撃手 充実度B
レギュラー :源田 (24)
対抗 :永江 (24)
バックアップ:鬼崎 (33)
育成 :山田 (21)
所沢遊撃隊と言われ、長年チームのウィークポイントだった遊撃手。
しかし、2017年にルーキー源田の加入によってその問題は一気に解決された。
源田は年齢的にもまだまだ若いので早急な補強は必要ない。
ただ、源田が1年目通りの活躍を出来る保証はどこにもない。
源田が不調となれば、また一気に弱点になってもおかしくないポジション。
それだけに永江の成長に期待したい。
明るい材料は高卒3年目の山田遥楓。
2017年は二軍で好調をキープ。
初の一軍昇格とフレッシュオールスター出場を果たした。
1、2年目に打率1割台と課題だった打撃も2割後半から中盤をキープ。
高卒5年目までに、二軍で.260を残せればある程度可能性はあるのだが、それに近い成績を既に残している。
現時点では育成段階だが、順調に育っていけば源田&永江を脅かす存在になれる。
仮に遊撃手がダメでも、三塁or二塁手の道もあるだけに非常に楽しみな存在だ。
源田の2年目がやや心配だが、ドラフトでの補強優先度は低い。
左翼手 充実度A
レギュラー :金子侑 (27)
対抗 :栗山 (33)
バックアップ:坂田 (31)
育成 :戸川 (21)
外野でもっとも充実しているポジション。
働き盛りの金子、勝負強さは健在の栗山、終盤戦に長打力を発揮した坂田。
年齢的にもまだまだ働ける一軍レベルの選手が豊富にいる。
また、高卒三年目の戸川が二軍で打率3割と打撃好調。
試合出場は37試合(2017/9/9時点)と少ないため、まだまだ未知数だが、ポテンシャルの高さを見せている。
左翼手は他ポジションからのコンバート、外国人選手の獲得もしやすいポジションのため、ドラフトでの補強優先度は低い。
強いて言うなら右打ちの外野手が欲しいところだが、愛斗がいるためそこまで緊急ではない。
中堅手 充実度B
レギュラー :秋山 (29)
対抗 :田代 (28)
バックアップ:斉藤 (28)
育成 :鈴木 (19)
球界を代表する絶対的なセンター秋山が君臨。
秋山と比較するとどんな選手でも見劣りしてしまうが、実は一番レギュラーと控えの差が激しいポジション。
秋山は2013~2016にかけて、2014年(131試合出場)を除いて全試合出場。
2017年も9/9時点で全試合に出場している。
だが、仮に秋山が負傷した場合のバックアップは非常に心許ない。
本来は斉藤もしくは田代あたりがバックアップの位置にいて欲しいが両者ともぱっとしない。
さすがに金子侑、外崎にセンターを任せるわけにはいかず、将来がやや心配。
二軍で若い鈴木、愛斗が順調に育っているのは朗報だが、まだまだ若い選手。
(鈴木は93試合で打率.278、愛斗は43試合で打率.358)
ライオンズ球団が鈴木と愛斗をどれだけ戦力として見るかで、ドラフト戦略に影響がでそうだ。
万が一に備えて、実力派の大卒もしくは社卒をバックアップに獲得しておきたいところ。
右翼手 充実度B
レギュラー :外崎 (25)
対抗 :木村文 (29)
バックアップ:熊代(28)、大崎(32)
育成 :愛斗 (20)
絶対的なレギュラーは不在のポジション。
ただ、二桁本塁打&盗塁を記録した外崎、守備力に定評がある木村文がおり、金子&森が務めることもできる。
若手には二軍で結果を残し、2017年に一軍出場も果たした愛斗がいる。
非常に伸び代が大きい選手が多いポジション。
そのため補強の緊急性は低い。
指名打者
レギュラー :メヒアor山川
対抗 :森
バックアップ:栗山
育成 :
野手は他球団と比べて充実しているライオンズ。
そのため、指名打者枠は固定せず、他ポジションの兼ね合いで流動的に選手を起用することになる。
2017年の埼玉西武ライオンズ野手の補強ポイント
【野手補強ポイントと優先順位】
- 右打ちの高卒or大卒三塁手
- 左打ちの高卒or一塁手
- 高卒捕手
- 右打ちの外野手
- 右打ちの遊撃手
基本的には即戦力が必要なポジションはない。
チーム事情的にも優先して補強すべきは投手。
従って、次世代のレギュラー候補を獲得したい。
と、言いたいところだが、2017年は例年と比べて人材不足の年。
特に投手の目立ったドラフト候補が少ない。
対照的に高卒野手の人材は豊富で、目玉の清宮(プロか進学か進路未定)、安田、中村、増田と逸材揃い。
西武は一・三塁手に若手がめぼしい若手が不在。
中村、栗山、メヒアが年齢的に下り坂に差し掛かっている。
西武のスカウトが清宮を視察したニュースを聞いたときは半信半疑だったが、ひょっとすると野手の大物を1位指名する可能性もある。
私の結論は投手編終了後に下すが、改めて登録野手全員を見てみると、高卒野手1位指名もありに見えてきた。
2018年の埼玉西武ライオンズの予想オーダー
まとめ
野手に関しては他球団が羨む戦力をかかえている。
ただ、構成がやや歪であり、不確定要素が多い。
球団の編成力と首脳陣の起用方針によっては、中途半端になる可能性もある。
高年俸のベテランをどう扱うのか。
定位置が決まらない若手の育成はどうするのか。
ドラフトの方針にも大きな影響を与えるだけに、ライオンズ球団の腕の見せ所。
それでは、さようなら!
関連記事
・【初心者向け】埼玉西武ライオンズについて最初に知ってほしい7個のコト