死ぬまで生きる問題

人はいつか死ぬんだから色々やってみようというブログです。主に野球(西武ライオンズ中心)、英語学習について書いています。youtubeでパワプロのゲーム実況もやってます!

英語

なぜ三日坊主で終わるのか 習慣化するために必要な無理しない1つの考え方と3つの具体的な方法

ダイエット、マラソン、英語、ブログ,,,, 新しいことを続けたいけど続かない人は多いです。 そんな人にオススメするたった一つの習慣化のコツ。

東京タワーはエッフェル塔を真似ている?『ロンリープラネット』日本版に書かれた世界から見た日本

『日本はエッフェル塔を真似したことで進歩した。』世界一読まれている旅行ガイドブックロンリープラネットに書かれた衝撃の事実。日本のシンボルの真実とは...

TOEICリスニングで400点以上取るための効率的な勉強法を5つのステップにまとめてみた

日本人が苦手な英語リスニング。 初めてTOEICのリスニング音声を聴いた人のほとんどが2~3割ほどしか聴きた取れないはずです。

TOEIC受験者を悩ませる二大要素には英語とビジネスで必要なスキルを高める目的があった

こんばんは! はろーぐっばいです! TOEIC受験者を悩ませる二大要素。 それは「解答時間の短さ」と「めんどくさい言い換え表現」です。

TOEIC700点に必要な正答数とは 勉強開始前に目標を立てよう

TOEIC700点に必要な正答数とは。 200問のうち何問正答する必要があるのか。

TOEICで700点取るためにはリスニング学習からはじめるべき4つの理由

TOEICのリスニングとリーディング学習でどちらから勉強をはじめるべきか。 一定のリーディング力があるならリスニングから学習すべきです。

絶対50点アップ TOEIC初心者が勉強開始する前に知っておくべき10個の重要あるある!

TOEIC高得点者なら必ず知っているのが、「TOIECにはあるある」があるということです。 そして、あなどることなかれ、そのあるあるが点数アップに直接関わることが多いのです。 というか確実に変わります。 テスト当日の問題を解く時から、普段の勉強の時から…

3ヶ月でTOEIC700点!絶対に目標達成するための勉強法とスケジュール

資格試験は短期決戦! 時間がない中で、手っ取り早く目標を達成して、他のことにどんどん時間を使っていきたい。

TOEIC700点ならこの5冊の教材だけでいい!参考書選びに悩む時間を勉強に使った方が100倍効率的

TOEICの参考書選びに費やす時間ははっきりいって無駄です。 私は700点とるために結果的に20冊以上の教材を使ってみましたが、結果的にやってよかったと思える教材は数少なかったです。 というのも書店にいけば、TOEIC関連の本が山のようにあります。

TOEIC700をとれる英語教師は全体の3割以下 難易度を検証してみた

英語を人に教えるのにはどの程度の英語力が必要か。 実はこれまで、このブログで英語学習方法を人に教えてよいものか悩んでいた。 自分の英語力は人に教えられるレベルにないと考えていたからだ。

ワーキングホリデー中にシドニーでTOEICの無料模試を受ける方法

海外で留学、生活している人が気になるのは自分の英語の成長度合い。 しかし、語学力を客観的に測ることは難しいので、中々自分で成長を実感しづらいもの。

英語を成長できないと感じるのは成長に気づけていないだけ

日々自分の成長を感じられる人は少ないでしょう。 テストの成果が良くない、部活の試合に勝てない、仕事が思うようにいかない、好きな人と中々上手くいかない。 そんな時、進歩のない自分に自信が持てなくてつい自分を責めてしまうことがありませんか。

ビジネスで使える英語とは 『本物の英語力』鳥飼玖美子著【感想まとめ】

どうやって英語を学習すれば良いのかわからない! 何をやっても英語がみにつかない! と悩んでいる英語学習者は多いでしょう。 巷では〇〇だけで英語がペラペラ! 新発見!これさえやればあなたもネイティブ並に!のような教材が出ては消えを繰り返し、英語…

英語の4技能は全て必要か?私がリーディングとライティングに力を入れる理由

最近の日本の英語学習で声高に叫ばれていること。 それは英語の4技能をバランスよくやろうというもの。

ブログの文章力がないと嘆く人が読むべき基礎本『伝わる!文章力が身につく本』【感想レビュー】

どうすれば伝わる文章力が身につくのだろうか。 自分にはブログの文章力がない。 そんなことを考えたブログ初心者の方は多いでしょう。

英語エッセイの書き方 結論と書き出しの基本ルール【ケンブリッジ英検対策】

皆さんはエッセイと聞いてどんなことを想像しますか? 小説家や芸能人などが日常の出来事や気づきについて記事にするというイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。

社会人の英語独学勉強法は英語でやりたいことを見つけることから始めよう

ワーキングホリデーで海外生活をしていると様々なことを学ぶことが出来ます。 海外の文化や風習、イベントや働き方・食べ物など。その中にはもちろん英語も含まれています。

【ケンブリッジ英検FCE】模試の出題単語を分析してみた

語学の試験問題を解く上で欠かせないのはボキャブラリーの強化。 正確にいうと出題範囲内のボキャブラリーを知ることが重要になります。

ケンブリッジ英検FCEの教材を使って模試を受けてみた感想

ケンブリッジ英検とはいかなるものか。

ケンブリッジ英検FCEの対策教材と学習計画

ケンブリッジ英検の対策や計画をしていると必ず直面するのが日本語での情報量の少なさ。 もちろん英語で調べられたり、外国人の友人がいたり、ケンブリッジ英検対策の学校に行けば情報は得られます。

おすすめP!nkベスト10!大切なことはすべてP!nkが教えてくれた【洋楽好き必聴】

史上最強にカッコいい女性シンガーソングライター。 それがP!nkです。

洋書自伝は英語学習初心者におすすめ!アレックス・ファーガソン自伝

もし、ファーガソン監督がマンチェスター・ユナイテッドの監督を続けていた香川選手はプレミアでもフィット出来たのではないか。 そう思うサッカーファンの方も多いだろう。

世界から見た日本人に対するイメージ 累計26ヵ国の人と英会話した私の体験談

2016年1月から英語の勉強を始めて約1年。 1年前には想像もしなかったことが色々と起きた1年でした。 中でも一番の驚きは英語で様々な方と会話したことです。

【ケンブリッジ英検FCE】徐々に見えてきた傾向と対策をまとめてみた

どんな試験も対策を講じるかいなかで、その試験の合格率と合格するまでの時間はかなり違ってくる。 対策なしで試験に臨むのは無謀過ぎる。 よほどの天才か、簡単試験でない限り合格することはできない。

『英会話なるほどフレーズ100』で英会話初心者脱出するための3つの活用法

英語を勉強するにあたって一番困ることのひとつが「英語教材選び」ではないでしょうか。 特に巷には英会話に向けた教材が溢れています。 ですので、どれを選んで良いのかわからない方は多いはずです。

「Meetup」アプリはワーキングホリデー中の友達と人脈作りにおすすめ! 

英語をもっと話したい。 けど、どうすれば? そんな方におすすめなのがmeetupです。

英語チャットアプリ『HelloTalk』を使って外国人と友達に 継続して楽しく英会話ができる!

今朝起きてからブログ探索をしていると興味深い記事を見つけました。 外国の友達を作ろう!HelloTalkでリアルな英語力を磨く 外国の友達を作ろう!HelloTalkでリアルな英語力を磨く - 空に向かって走る

27歳から英語学習を始めるようになった4つのきっかけと私の英語力

今回は私の英語力と英語学習のきっかけについてお話します。 というのも、今後英語についてブログで書くことがかなりあるので、それにあたって私の英語力を示す必要があると考えたからです。